終身で入居できる老人ホームをご紹介します
終身で入居できる有料老人ホーム・介護施設について
終身入居とは
老人ホームの入居契約の種類に関してはいくつかに分類されてきます。
- 老人ホームの入居契約の種類に関してはいくつかに分類されてきます。
- 年間契約
- 賃貸契約(2年毎の更新)
- 終身入居
になってきます。1~3に関しては期間を限定し契約をしていきます。
もちろん期限が来た段階で更新もしくは契約終了になってきます。
期間を定めない「終身契約」ですが、一般的に終身契約=最後まで面倒を看てくれると解釈されているケースも少なくありませんが必ずしも終身入居を確約している訳ではありませんのでご注意ください。
では、一般的に「契約解除」に繋がる状況はどのような状況が想定できるのかを記載させていただきます。
- 昼夜問わず医療面でのサポートが必要になった場合
老人ホームでは必ず24時間看護師が常駐しているとは限りません。多くのホームは日中の時間帯のみ看護師を配置しています。看護師が不在の時間での医療行為が必要になった場合はホームでは対応の限界が生じてしまうためご退去の相談が出るケースがあります。 - 他の利用者に対して日常的に迷惑行為が出てしまう場合
認知症や精神疾患などが起因となる場合が多いかもしれませんが、他の利用者様に危害(暴力・過度の暴言・夜間の大声など)が加わることが出た場合に「共同生活の継続が困難」と判断されてしまう場合があります。
上記内容などの場合には終身契約を締結していても退居要件として契約解除になってしまう可能性があります。
また、終身契約としての看取りを希望される場合に関しては、入居ホームの主治医、看護師などとの連絡調整も必要になってまいります。どのような状態までホーム内で介護を行なってくれるのかを確認しておくことも重要になってきます
ピックアップ施設 ~終身で入居できる老人ホーム~


こだわり条件別に、入居可能な有料老人ホーム・介護施設をご紹介します
終の棲家としてお考えの老人ホームは、お元気な方から介護が必要な方までご入居いただくのですが、単なる入居施設ではなく、ある条件を満たした老人ホームのみをお考えになられているお客様もいらっしゃいます。
その中でも特に、要望が多いご条件・ご状態を列挙いたしますが、ご検討の前に少しでも知識を得たいという方は該当するページをご覧いただければと思います。
まずは相談員がお客様のお体のご状態をお伺いさせていただき、全国約4000件のなかから、ご病気の方でも入居可能な老人ホームをピックアップし、ご紹介します。
ご病気でお困りの方は、ぜひ一度当センターまでご相談ください。